キッチン便り:ボッタルガ(カラスミ)

ブラジル在住の友人からボッタルガという西欧カラスミをお土産にいただいた。カラスミは好きな人はたまらないという話は耳にしたことがあるものの、我々にはまったく馴染みのない食物。好きかどうかも分からないので、旅先で見かけて「安いよ」と言われても手を出すことはなかった。当然ながら、どうやって調理してよいかも分からない。

土, 2016-08-27 12:29 - カラスミ・スパゲティ Spaghetti alla Bottargaカラスミ・スパゲティ Spaghetti alla Bottarga

そこで、ボッタルガ&カラスミについて早速調査。地中海沿岸で広く作られている中で、イタリアの Bottaga が有名。塩鱈と同じように冷蔵庫なんてない時代というか、太古の昔から保存食として作られているようだ。ボラのカラスミ Bottaga de Muggineはサルディーニャ島のものが有名。一方でマグロのカラスミ Bottaga de Tonno の方はシシリー島産が有名で、シシリーのキャビアと呼ばれたりするらしい。

土, 2016-08-27 11:55 - カラスミ Bottarga  de Muggineカラスミ Bottarga de Muggine

ブラジルには、スペインやポルトガル経由で伝わったのだろう。日本のカラスミは安土桃山時代に明から長崎に伝わったと wikiに書いてあった。なるほど、それで長崎が有名だったのか。「カラスミ」が、中国の墨の形に似ていることから唐墨と呼ばれるようになったという名前の由来は意外だった。

イタリア産が知られているだけあり、レシピを検索するとパスタ料理の Spaghetti alla Bottarga が一番多くヒットする。日本のカラスミだと、薄切りカラスミを薄切り大根と一緒にいただくとか、お茶漬けにするとかが一般的な食べ方のようだ。

初カラスミはパスタでいくことに。基本はペペロンチーノで、お皿にパスタを盛った後におろしたボッタルガをどっざりかけて食べればよいようだ。

土, 2016-08-27 12:29 - カラスミ・スパゲティ Spaghetti alla Bottargaカラスミ・スパゲティ Spaghetti alla Bottarga

ボッタルガは、パルメザンチーズと比べて水分があるのでおろしにくい。冷蔵庫にあった使ってしまいたい半端な量のしし唐とシメジも一緒に調理。

食べてみると濃厚でチーズのようだ。苦手な人には魚の臭さが気になるかもしれないが、なかなかうまい食物だということを発見。レモン汁を少しかけるとさっぱり感がでてよいかもしれない。次回作ったら忘れずにやってみよう。

チーズのような濃厚さがあるので、これは酒のツマミになると思い、日本的な大根と一緒にいただく食べ方を参考にワインのおつまみを作ってみた。薄切りにしたボッタルガにオリーブオイルを塗って、レモン汁をかけて、ラディッシュに載せていただいた。これはワインがすすむ。

日, 2016-09-04 19:43 - Bottarga de Muggine カラスミBottarga de Muggine カラスミ

アレンジの仕方次第で、泡盛にも合いそうだし、にんにくやハーブを混ぜたペーストにして野菜と合わせるのもよさそう。残り半分をどう使うかと楽しく構想を練っている最中。美味しい初体験の機会をありがとう。