Mac/iPhone

マンハッタン: Indian Cave (Inwood Hill Park)

元旦の日曜日。晴れ。マンハッタンの北端にある Inwood Hill Park までサイクリングをしてきた。気温も8℃ぐらいまで上がる暖かい日になるという予報の絶好のお出かけ日和だ。

日, 2017-01-01 13:24 - Inwood Hill Park
View on Flickr

クロイスターズの北にある Inwood Hill Park のうち、ハドソン川と Amtrak の間の部分は北端に来たのを実感できるし、Amtrak が渡る回旋橋と、Metro North が川に沿って大きくカーブするところを見ることができることもあり何度も訪れている。公園内の線路を横切る橋を越えて Henry Hudson Bridge を渡ったこともある。だが、公園の主要な部分を目的に訪れるのは初めてだ。

ミラクル復活への道

ことの発端は一年前にギターを買ったことだった。できるだけ毎晩30分ほどずつ弾くようにしているのだが、それをlulunが少し羨ましそうに見ている。ピアノ弾いたら?と促してもlulunはミラクル先生がいないと無理だという。ふうん、適当に音出して遊べばいいんじゃ、と思ってしまうが、もともと楽器に馴染みがないlulunはピアノを弾くこと自体よりミラクル先生に指導してもらうピアノが好きなのだった。音楽を楽しむ習慣を取り戻させるにはMiracleを復活させるしかない。

土, 2016-03-19 10:46 - ミラクルミラクル

さようなら、Duo ちゃん

ニューヨークに来てから5年をとっくに過ぎてしまった。今のグリーンポイントのアパートに引越してからもすでに4年半だ。同じ所にずっと住んでいると、だんだんと所有物が増えていってしまう。クローゼット沢山の部屋なので、容易に収納できてしまうのも危険な要因。そろそろ引っ越ししようかという話も出ているので、早めにここらで整理が必要。持ち物の要不要を判断しなおして、不要なものを取り除く作業に着手し始めた。

水, 2014-01-01 10:10 - MiracleMiracle

Jawbone Up レビュー

JawboneといえばBluetoothヘッドセットなどのメーカーとして知られているが、突然Upという健康志向商品を出してきたのが去年のこと。

Categories: 

iPhone 4Sがやってきた

オーダーを入れてから1〜2週間待ちになっていた lulun の iPhone 4Sが12月9日にようやく到着。

土, 2011-12-10 10:11 - iPhone 4S と今までの愛機 iPod Touch 2ndGiPhone 4S
iPhone 4S(左)、第2世代 iPod Touch(右)

iPod Touch を使い続けてきたけれど、wi-fi をデフォルトで外しておかないとバッテリーが持たないようになってきていた。2008年の10月に iPhone を買いに行った Apple Sotere で、軽くて背面の曲線が美しく生まれ変わった第2世代 iPod Touch に一目惚れしてから 3年ちょっと、ずいぶん使い込んだものだ。しかし、iOS 4 を入れてフォルダ機能や顔文字機能などは使えるようになったものの、マルチタスクはできないし、ホームの壁紙変更も不可の時代遅れになってしまった愛機だった。

17インチMacBook Proへの道

kameのメインマシンは2007年モデルの白MacBook。Core2Duoシリーズの登場を待ってIntel化に踏み切ったのだった。一番安いモデルを買い、自分でメモリとハードディスクを増強した。

最近になってビーチボールが回ることが増え、メモリもこれ以上積めないしそろそろ買い替え時だよなあ、となんとなく考えるようになった。ビデオ回りが弱いのも不満の一つなので、次に買うのはiMacだな、という方針を一度は固めたものの、i5が搭載できるiMacは27インチで、既に24インチのモニタを持っているのでそこまでは必要ない。そもそも机のスペースが無い。それにお値段もけっこうする。ソファでくつろぎながらいじれないのでiPadもセットで導入するとするとなおさらだ。

だが、最大の弱点は海外引越の際にメインマシンが手持ちできないと困る、ということだ。いや、具体的な予定があるわけではないが、いざという時のための備えが欲しい。とするとデスクトップ並に使えるポータブル、ということでMacBook Proに絞られる。出張もほとんどなくなったので可搬性はこの際あまり気にしないでいい。

その線で調べみるとi5のMBPはやっぱり高い。それじゃあ、と型落ちを調べるとモデルチェンジからまだ3ヶ月ほどなのでけっこう市場に出回っている。コアの数が多いよりクロックが高い方がパフォーマンスが良さそうなので、妥当なところで2.8GHzのCore2Duoに狙いを定めた。

Mac mini延命措置

Mac miniを家庭内サーバ用に導入したのは3年ほど前。CRTが壊れたセージのiMacの後釜だ。いい色だったんだけどな。

そのMac miniはちょうどIntel化の直後で、一応マルチコアの安いモデルをということでCore Duo 1.66MHzのやつを選んだのだった。秀逸なMactrackerによるとMacmini1,1となるらしい。一度ハードディスクが壊れたので交換したのと、メモリを1GB積んである以外はデフォルトのまま。Mac miniの分解はちょっと怖かったのでディスクが死ぬまで自分で開けることはなかったのだ。こいつにウェブサーバ(つまりこのブログ)、ファイルサーバ、プリントサーバ、iTunes、Airfoilなどけっこう色々やらせている。今でこそTime MachineやTime Capsuleという便利なものがあるが、以前はiPhotoとバックアップサーバもやらせていた。

EyeTVでワールドカップ

我が家ではワールドカップやユーロがあるとTVまわりの設備投資が行われるが、南アフリカ大会はMac miniにEyeTV Hybrid、それに日本から運んだ37インチの液晶TVをDVI-HDMIケーブルでつないで観ることにした。ケーブルTVを契約するのはバカバカしいし、ESPNのストリーミングは画像が汚いので、これが妥当な線だろうと考えたのだ。EyeTV、アンテナ、ケーブル合わせて総投資額は120ドルほど。

アメリカの地デジでもABCが10試合は放送する予定だということは知っていた。ということはアメリカの試合とメキシコの試合、プラス準決勝以降かな、と読んでいたのだが、フタを開けてみるとそうでもない。

大会2週間ほど前になってセットアップ、そしてテストへ。室内アンテナだがブースター付きなのが幸いしてか、31ものチャンネルが入る。韓国語の音声だけのチャンネルなんかもあるのがNYらしい。EPGは日本以上にいい加減で(特にラティーノチャンネル)、一応情報提供で食べているkameとしては腹立たしいが仕方がない。番組表を見てみると、実はスペイン語のチャンネルで全試合放映があるということがわかった。そりゃそうだろ。しかもプレマッチの放映もけっこうある。嬉しい誤算だ。テスト用にもちょうどいい。

iPad と八重桜

iPad は待ってくれるけど、お花は待ってくれない。という訳で、花から花へと飛び回っていた lulun であったが、ようやく Apple Store に行って iPad で一休み。実は、中華街に買い物に行く用事があったので、Apple Sotre SoHo へと自転車で一足のばしてただけなのだが。

Apple Sotre SoHo Apple Sotre SoHo

平日の午前中に行ったというのになかなかの人気。人が少ない?ちょうど人が引いた瞬間にシャッターを切ったのさ。

iPad と iPod Touch iPad と iPod Touch

Upper West:アップルストア

アップルストアの NY 4号店、Apple Store Upper West Side が 11月14日にオープンした。1 フロアーの床面積が最大だとか。早速、偵察に行ってきた。実はセントラルパークに紅葉を見に行くついでだったのだけど。

Apple Store Upper West Side Apple Store Upper West Side

アッパーウェストでこの贅沢な土地の使い方。

ページ