果物

Long Island:ワイナリー&フルーツ狩り

Lenz Winery の庭 Lenz Winery の庭

ニューヨーク州は全米でも3番目というワインどころらしい。夏に遊びに行ったロングアイランドの方もそのニューヨーク州のワイナリーがたくさんあるエリアだとか。ロングアイランドは NY から距離的には非常に近いが、電車の本数がほとんどない。駅からの足にも問題があるし、ワイナリーに行くと飲むので自転車を利用するのも難しいと諦めていた。ところが、H.I.S さんがワイナリーツアーを企画しているのを知り参加することに。

恐竜プラム

ディノザウルスプラム Dinosaur Plum(恐竜プラム)

食料品店で買い物中に店頭に並べてある果物の中にあった「Dinosaur Plum(恐竜プラム)」という文字が目に留まった。確かに、ウズラ模様と言おうか、恐竜の卵っぽくもある。プラム類は好きなので買ってみた。

ディノザウルスプラム Dinosaur Plum(恐竜プラム)

ジャム用に切ってみると、赤みの進んだものから、中が白っぽいのまでいろいろあるのがよくわかる。基本的には皮のすぐ内側が赤っぽい質のようだ。熟れたものもおいしいが、白っぽい方もシャキシャキしてまた別の美味しさがある。お気に入りの果物リストに加えておこう。

苺:イチゴのズッパ

イチゴのズッパ イチゴのズッパ

8月も後半戦だというのに最近再びイチゴが出回っている。それもお買い得価格で。春の旬の時期に八百屋の店先にずらっと並べて売られていたのが下火になったのを見て今年のシーズンも終わったのだと思っていた。実際、庶民の味方のような店では見かけなくなっていたし、たまに置いてある店でも良いお値段だった。

ところが、8月に入ってからまた安い八百屋に並ぶようになったし、スーパーでもセールをしていたりする。いったい何処でどんな風に作っているイチゴなんだろう?

安いから、喜んで買ってきてイチゴジャムを作ったり、朝食のときにケフィアに混ぜる用に小さくカットして冷凍したりしていたら、やはり kame からイチゴのズッパのリクエストが入った。暑いのでできるだけオーブンを使いたくないから、底の部分になるスポンジができないと答えたら、カスタードとイチゴだけで良いと言う。カスタードソースも火を使うけれどそのくらいは許容範囲なので、イチゴたっぷりのイチゴのズッパを作ってみた。「さすがにイチゴもそろそろ終わりだろうから、イチゴのズッパもしばらく食べれないね」と言う lulun の言葉をものともせずに、「ほかのフルーツでズッパにすれば」とやはり譲らないカスタード好きの kame であった。

Breezes Jibacoaの食事

Breezes Jibacoaでの食事は3食込みですべてビュッフェが基本。ビーチにもバーガー程度なら食べられるバーはあるし、1回だけはレストランでアラカルトが食べられる食券も付いてくる。

Breezes Jibacoa ビュッフェ会場の食堂ビュッフェ会場の食堂

キューバは物資が乏しいし食事がまずいというのは聞いていた。なにしろ革命の三大失策が朝食、昼食、夕食だという笑えないジョークがあるぐらいだ。それにBreezesは英国資本。悪条件は揃っていた。

リンゴ & リンゴジャム

ちょうどリンゴのシーズンで、様々な種類の林檎が出回っているニューヨーク。Big Apple と呼ばれる NY のまわりではいっぱい作られているようだ。Big Apple という呼び名に関しては諸説あるようなので置いておいて、リンゴの話。

リンゴ Idared、Nothern Spy、Empire、Cortlandリンゴ:Idared、Northern Spy、Empire、Cortland

平良:民宿島ぞうり

評価:3/5点3 stars

民宿島ぞうりは平良から国道331号線を塩屋方面に少し行ったところにある。第二宇出那覇のバス停の前、宇出那覇の共同店の真向かいだ。

平良:民宿島ぞうり民宿島ぞうり

沖縄:5日目

2007年11月7日(水)安田(あだ)〜平良 走行距離45.8キロ

昨夜は宿の人と客が盛り上がっていたみたいで、寝るとき少々うるさかった。他の客に迷惑になる行為はどうよと思ったけど、沖縄人だから飲んでさわぐのは当然のことなのかな。それにしても、夜中から明け方の寝ている間、風や雨の音で何度か目を覚ます。例によって7時の「喜びの歌」の音楽を合図に起床。かなり涼しい。雨の方は一段落したようだ。

朝ご飯の後(宿のおばあは昨夜飲み過ぎたのか朝ご飯が少し遅かった)荷物をまとめて、「今日の行程は短いのでゆっくりして10時頃出よう」と話していたのんびりしてが、雨の降っていないうちに少しでも走った方がいいだろうと予定を変更して、30分ほど早く出た。

安波の集落までは昨日通った道だ。県道70号を南下しているとパイナップル畑がひろがっていた。パイナップルが実を付けているところを見たのは初めてだ。木じゃないのね。知らなかった。

ジュネーブのぶどう

今回秋にジュネーブに来る機会ができて、密かに楽しみにしていたのがぶどうだ。kameは誰にも負けないほどのぶどう食いだが、特にシャスラ(chasselas)が大好きだ。シャスラは甲州をさらにプリミティブにしたような味で、甲州同様に繊細な味と香りがすばらしい。琥珀色の透き通るような薄い皮もよく似ている。

到着した日に、コルナヴァン駅のスーパーでuva italianaを売っていたのでまず購入。小さな店なのでシャスラは無かったのが残念だが、まああるだけ良いという感じだ。できるだけ鮮度の良さそうなのを選ぶ。

chasselasぶどうchasselas

岡山のぶどう

ブドウ食いのkameとしては岡山に行った以上ぶどうは見逃せない。ちょうどお取り寄せした巨峰の在庫が尽きたので、機会があればピオーネでも買って帰ろうかと思っていた。

ニューピオーネニューピオーネ

途中お昼を食べるために立ち寄った倉敷の商店街で巨峰やネオマス、ニューピオーネを安く箱売りしている店を発見。帰りに寄ることにする。

ページ