アジアの料理 + 日本料理 + 沖縄料理 + ラーメン + 韓国料理 + 中華料理 + ベトナム料理 + タイ料理 + マレーシア/インドネシア料理 + インド/南アジア料理 + 中近東料理

バリのローカルフード: ナシ・クニン屋台

評価:5/5点

Warung Busriのすぐ先、病院前の道端にナシ・クニンの屋台が出る。ターメリック風味の黄色いご飯に佃煮的なおかずを少し組み合わせ、紙で包んで売っている。要するにおにぎりのようなものなのだろう。

木, 2016-05-19 19:28 - Nasi Kuning ナシ・クニンNasi Kuning ナシ・クニン

ナシ・クニンはElmhurstで食べたことはあるがその時な味は今ひとつだった。二人ともこの手のご飯は好きなので屋台の前を通る度に気になっていたが、朝9時台には売り切れて閉店してしまうのだ。

バリのローカルフード: Lalapang屋台

評価:3/5点

バリに来るのは何度目かだが、今回は地元の人たちが普通に食べているものを食べるというのがテーマだ。初日の夜は近くで適当に食べよう、と薄暗くなってから店がありそうな方に歩いて行った。一応町がありそうな通りをウロウロするが、思ったほどは飲食店が少なく開いている店はぱっとしない。そこでたどり着いたのが石屋の駐車場で営業している屋台。Lalapang & Nasi Tempong Bu Dheaという文字が見える。

水, 2016-05-18 04:49 - イスラムおばちゃんの屋台 Lalapang & Nasi Tempong Bu DheaLalapang & Nasi Tempong Bu Dhea

Singapore: Jalan Sultan Prawn Mee

評価:4/5点

シンガポールで乗り継ぎに時間があるので、早くから開いているオススメの店を募集したところぷぷよしさんが応えてくれた(感謝!)。Jalan Sultan Prawn Meeを選んだのは空港から電車で行けるから。ラッシュに巻き込まれる心配がない。

水, 2016-05-18 09:01 - Jalan Sultan Prawn MeeJalan Sultan Prawn Mee

まだ7時台だが電車はけっこう混雑する。電車の乗り方の作法が違うと異国に来た感があるのは面白い。目的地のKallang駅に着いたのはちょうど8時。

那覇: あかさたな(2016-05)

評価:3/5点

沖縄最後の食事に選んだのは公設市場前のあかさたな。ここも今までに何度も来ている店だが、雨でも濡れないで到達できるというのが今回のポイントだった。

火, 2016-05-17 13:09 - あかさたなあかさたな

時代の推移を反映して外国人客が二組来ているし、嬉しいことに店内は禁煙。「チキンはどれか」という客に対して店のおばちゃんが「うちは全部豚よ」と無愛想だったが、日本語の時は普通に親切な人だったので単に言語力の問題だったようだ。今までこんな光景はなかった。

恩納: 恩納豚

評価:4/5点

Airbnbで見つけた宿の資料によると、徒歩圏内で夕食に使えそうな店は2軒。すぐ隣のホテルのレストランは今ひとつのようなので、奮発して少し先の恩納豚に行くことにした。

日, 2016-05-15 19:33 - 恩納豚恩納豚

この時午後6:15。サイトを見ると6時開店で完全予約制とある。慌てて電話するとテーブル一つだけまだ空いていて、要予約なのは6時開始のスポットのみでその後は予約不可だという。今なら入れるというので慌てて家を出る。

備瀬: ペンション備瀬崎

評価:2/5点

ペンション備瀬崎に泊まるのは10年ぶりだ。当時元気だった爺さんは他界しており、拾ってきた三日目だったという猫もいない。東京から来て下宿している高校生と宿屋の犬にしては警戒心の強いミニダックスが家族に加わっていた。

日, 2016-05-15 10:22 - ペンション備瀬崎ペンション備瀬崎

夕食はなんと寿司コース。タイガース衣装を身につけた大将がテーブル端に立って寿司を握り、その間に厨房で作った料理を奥さんが運んでくるという流れだ。今夜の客は9名。

那覇: 首里そば(2016-05)

評価:5/5点

那覇に来たからには首里そば。最近は県庁あたりに支店ができたそうだが、向かったのは首里城のすぐ裏にある本店だ。首里城観光のlulun両親一行と落ち合って開店と同時に攻め込むという計画だ。

土, 2016-05-14 13:19 - 首里そば首里そば

周辺を軽く散歩して11時20分には首里そばに到着。もう待っている客がいる。初訪問の時から徐々に混雑度がエスカレートしているが、予想通りの展開だ。

那覇: 小桜(2016-05)

評価:4/5点

那覇に行ったからには小桜に寄らなければならない。22時を回っているが幸い宿がすぐ近くだったのでチェックイン後すぐさま行ってみた。桜坂社交街に一歩足を踏み入れると何だか様子が違う。なんと小桜の向かいに屋台村ができていて大賑わいではないか。

金, 2016-05-13 23:44 - 屋台村屋台村

屋台村の賑わいに対して小桜の建物が静かなのでもしや、と一瞬心配したが小桜は相変わらず地味に営業しているようだ。店に入ってみると満席でしかも若い男性が多い。地元の会社員っぽい人たちが飲みに来ているのは喜ばしいことだ。

Astoria: King of Falafel & Shawarma

評価:3/5点

アストリアのフードカートの雄、King of Falafel & Shawarmaがトラックになりついに実店舗を構えるまでになってしまった。できの悪いローストチキン屋があったところだ。ファラフェル以外はたいしたことないのだが不思議と人気がある。

日, 2016-04-10 17:29 - King of Falafel & ShawarmaFalafel & Kefta Platter

日曜日の夕方、早い時間に軽く食べたかったので二人でファラフェルを食べに行った。kameが店に入るのは初めて。

Astoria: Kurry Qulture

評価:4/5点

アストリアには目立つ存在のインド料理屋がない、と思っていたら忽然とKurry Qultureが現れた。ローカルな素材を使ったインド料理という方針気になるけど、開店からしばらくはプリフィックスのみだったので食の細いlulunとkameには不向きだった。そのKurry Qultureがこの春からはアラカルトになるという。

火, 2016-04-05 18:10 - Kurry QultureKurry Qulture

ページ